コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Co-WorkingSpace O・M・S・99 コワーキングスペース オーエムエス99

  • お知らせ/てんちょー日記
  • 営業時間/予定
    • 営業時間
    • 今月のイベント
    • ミーテイングスペースの予定
  • 利用料金
    • ドロップイン
    • マンスリー
    • グループ利用割引
    • セミナー/イベント利用
    • 追加サービス
  • スペースの紹介
    • フリースペース
    • 畳スペース
    • ミーティングスペース
  • 備品、貸出し品の紹介
    • ビジター用Wi-Fi
    • ウォーターサーバー
    • オゾンクルーラー
    • 大画面モニタ
    • 書架
    • 複合プリンタ
    • FAX
    • 貸出し機器
  • 当店について
    • What’s Co-Working?
    • What’s O・M・S・99?
    • アクセス
    • お問合せ
    • ご利用の為のFAQ
    • てんちょーのITよろず相談
    • 当店のご利用方法
    • コロナ対策について

夏休み

  1. HOME
  2. 夏休み
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 てんちょー お知らせ

夏休みフリーパス(大学生以下限定)のご案内

今朝も大網は雲のない真っ青な夏空でした。毎日天気予報では30℃を超える予報が出ており、室内でも熱中症を心配するご家庭も多いかと思います。 そんな中ですがこの夏休み期間中の学生さん応援企画として「夏休みフリーパス」を発行し […]

Googleマップ用QRコード

駅から当店までのルートを動画で紹介

https://www.youtube.com/watch?v=NKZY8mhNweY

最近の投稿

8月のWordPress Meetupイベント『静岡 WordPress Meetupオンラインミーティングに参加』のご案内
2022年8月3日
8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
2022年8月1日
8月の夏季休暇について
2022年8月1日
利用料金の変更について
2022年8月1日
OMS99無料開放日 ~フリーオープンディ~(8月分)
2022年8月1日
8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」のご案内
2022年8月1日
8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
2022年7月29日
8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
2022年7月28日
夏休みフリーパス(大学生以下限定)のご案内
2022年7月23日
OMS99無料開放日 ~フリーオープンディ~(7月分)
2022年7月4日

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

タグ

1コイン Android Chiba Chromebook ChromeOS CloudReady IoT講座 kansai Meetup monthly Raspberry Pi SmartCode USEN GATE WordCamp WordPress Yamanashi だんぼっち オフラインイベント オンラインイベント オンライン会議 カメラモジュール キャッシュレス決済 キャンペーン スポンサー協賛 スマホ教室 スマートフォン チラシ パソコン フリーオープンディ ホームページ ポスティング ワークショップ 八王子 初心者向けワンポイントスマホ教室 千葉 営業時間 変更 新潟 時間変更 月間会員 無料開放日 臨時休業 防音室 静岡 顔認証

TEL/FAX兼用 お問い合わせは手短に0475-86-7622受付時間
9:30-20:00(月・第1,第3水・木・金)
13:00-20:00(第2、第4水曜日)
9:30-18:00 ( 土・日・祝日)
定休日:火

お問い合わせ

Instagramもやってます

coworking_space_oms99

いつもご利用ありがとうございます。

昨日は関東一円は台風直撃に見舞われ、当店も早い時間に閉店させていただきました。本日は念のため午前はお休み、13時からの営業とさせていただいております。

幸い大網市内は大きな被害もなく過ごす事が出来ましたが、自宅近隣の水田は倒伏した稲穂が結構な数で見かけられました。農家さんはこれから倒れた稲との戦いが待ってますので軽々によかったよかったとも言えない気がしています。

さて、ここ数日開店時間前からお待ちいただいているお客様がいて恐縮しているところです。皆さんお車でご来店なので車内でエアコン効かせてお待ちいただいているので暑さ対策は大丈夫かと思いますがくれぐれもご注意ください。

徒歩/自転車/オートバイでお越しの場合は玄関ホール内でお待ちいただく事も出来るかと思います。エアコンはきいてませんが直射日光は避ける事が出来ますので。
因みに、玄関ホールには電動マッサージチェアが置いてありますが、これは当店のものではなく、このビルのオーナー会社さんが管理物件から引き揚げてきて、他に置場がないので置いてあるだけのもの、なのだそうです。

特に動作もしませんし、こちらの与り知らないものなので触らない様にお願いします。

<<8月16日は定休日です>>
盆暮れ正月関係ない営業の当店ですが16日は火曜日=定休日なのでお休みになります。
15日中のご利用、または17日以降のご利用をお願いします。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。
https://cws.oms99.jp/2022/07/23/info202207231620/

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011435/

<<8月のイベントのご案内>>

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

先ほど大網白里市に高齢者等避難指示が発令されました。
今後の移動も難しくなるかと思いますので、本日は17時で閉店させていただきます。
また明日の営業ですが台風の通過を鑑みて平日営業の時間帯(13:00~19:00)とさせていただきます。
ご了承ください。

<<8月16日は定休日です>>
盆暮れ正月関係ない営業の当店ですが16日は火曜日=定休日なのでお休みになります。
15日中のご利用、または17日以降のご利用をお願いします。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。
https://cws.oms99.jp/2022/07/23/info202207231620/

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011435/

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

またしても関東地方に台風が接近しています。
日本近海の太平洋上で台風が発生し太平洋高気圧の縁にそって北上するので東海から関東にかけて直撃するコースになりそうです。

このコワーキングスペースOMS99があるみずほ台は土砂災害レベルが市内でも若干高い地域なので少々大雨が降るとすぐに避難情報/避難指示が出てしまいます。
営業時間内でも避難指示が出るような場合は早々に閉店する場合がありますのでご注意ください。

※画像はWindy.comによる本日11時の予想降水状況です。

<<8月16日は定休日です>>
盆暮れ正月関係ない営業の当店ですが16日は火曜日=定休日なのでお休みになります。
15日中のご利用、または17日以降のご利用をお願いします。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。
https://cws.oms99.jp/2022/07/23/info202207231620/

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011435/

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

昨日までの不安定な天気から一転、今週は気温の高い日がまた続く様です。室内でも熱中症を心配する事例がある昨今です。水分補給をこまめに行い、涼しい部屋でお過ごしください。

ところでコワーキングスペースって仕事や勉強をするだけの場所ではありません。例えば最近よく聞くのが裁縫がしたいけどミシンを使える部屋がない、って話。

実はてんちょーの母親も裁縫、編み物が趣味でよく色々なものを作っってるのですが、その為に自室の一角には専用のワークデスクを用意しています。IKEAで買ってきた部屋の隅に収まる様な五角形の天板を持っている机なのですが、そこにミシンを置いて日々色々なものを作っています。
こうした専用スペースが確保できる方はいいのですが、そうでない方からすると中々裁縫って難しいですよね。

広い机がないと型紙の裁断も出来ないし、仮縫い等もそれなりの部屋の広さが必要ですよね。
こんなハンドクラフトの場所が必要な方もコワーキングスペースをどうぞご利用下さい。会議用の大きな机がありますから型紙起こしなんてお手の物、コンセントも多数あるのでミシンもアイロンもドライヤーも使えます。

勿論店内のウォターサーバーや冷蔵庫には冷たい飲み物をご用意しております。
しっかり喉を潤してハンドクラフトをお楽しみください。
※ミシン、アイロン、ドライヤー等は各自でお持ちください。

<<8月9日(火)は定休日です>>
毎週火曜日は定休日です。明日9日も定休日となりますので、ご利用は10日よりお願いします。
また11日は祝日なので営業は午前10時~18時までとなります。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。
https://cws.oms99.jp/2022/07/23/info202207231620/

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011435/

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

日中大網では急に雷雨に見舞われましたが、夕方には雨もやみセミの鳴き声も再開しています。
明日からはまた暑い日々になりそうですね。
夏休みのお子さん、学生さんも冷房効かせた当店で宿題に励んではいかがでしょうか。

11日はRaspberryPiを使った電子工作のワークショップも予定しております。どうぞご利用下さい。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。
https://cws.oms99.jp/2022/07/23/info202207231620/

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011435/

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

今日は古くから馴染みのお客様が「プリンタが紙送り出来なくなってしまった」と言う事でお使いのパソコンと一緒にお持ち込みになられました。

プリンタが紙送りできなくなった場合、以前紙詰まりを起こしているなら詰まった紙を十分に除去できなくて破片がプリンタ内に残ってしまい、これが内部の紙の有無を確認するセンサーに反応して紙送りローラーが回らなくなってしまう、と言うのがあります。
今回の場合、裏蓋を開けてみるとやはり何か残っている様子が覗き見えますので多分これが原因かと対応してみました。

ただ大分奥にあるので指やラジオペンチでも引っ掛けられず、手近にある薄くて丈夫なもの、と言う事で背後の隙間から指金を入れてつついてみたところ、紙の破片にしては固いものが引っ掛かってる様で何度かつついて最終的は割りばしで引き抜いてみたところ病院の診察券が出てきました。

どうやら給紙口から診察券が入ってしまい、これが中で引っ掛かってしまい紙送りが出来なくなっていた、と言う事のようです。

無事に異物を除去出来、プリンタも復活しました。

この様なパソコンやスマホのトラブルも当店では「てんちょーのITよろず相談」と言う事でお引き受けします。内容にかかわらず1件2000円となっております。
8月からはよろず相談だけでも対応いたしますのでお気軽にご利用下さい。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。
https://cws.oms99.jp/2022/07/23/info202207231620/

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011435/

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『静岡 WordPress Meetupオンラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/03/info202208031911/

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。
https://cws.oms99.jp/2022/07/23/info202207231620/

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011435/

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『静岡 WordPress Meetupオンラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/03/info202208031911/

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

たまにはちょっと違う写真を挙げてみます。
今日のてんちょーはこれまでとはちょっと違う服装です。これまでてんちょーは夏にはポロシャツが多かったのですが、今日はアロハシャツにしてみました。

実はこのアロハは2020年1月に行ったスパリゾートハワイアンズでお土産に買ったものなのですが、着ないまま衣装ケースに閉まっていました。
今夏の熱さは異常な程ですのでポロシャツよりゆったりしているアロハシャツの方が過ごしやすそう、と言う事で久しぶりに引っ張り出して着てる次第です。

着るもの一つ変えてみると涼しさも変わってきます。皆さんも工夫してみてはいかがでしょうか。

<<8月1日から料金体系が変わりました>>
月間契約のマンスリー会員、教室やセミナーを定期的に行いたい方向けの新料金プランなど新しい試みを盛り込んだ新料金プランを8月1日から開始しております。
詳しくはこちら
https://cws.oms99.jp/bill/

<<8月中も普段通り営業します>>
盆暮れ正月関係なしのてんちょーですので、お盆時期も普段通りの営業です。
詳しくはこちら

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

8月のワークショップ「Android親父の会(仮)」
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011137/

8月のWordPress Meetupイベント『Chiba WordPress Weetupオンライン/オフラインミーティングに参加』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011716/

8月の無料開放日 フリーオープンディ
https://cws.oms99.jp/2022/08/01/info202208011141/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

8月1日の営業より利用料金の改定をさせていただきます。

1)ドロップイン料金の改定
これ迄ドロップイン料金は最低1時間迄の料金を設定しておりましたが、8月1日からはこれを廃し2時間迄の料金を最低料金とさせていただきます。

2)イベント、貸切料金の改定/セミナー利用プランの新設
1日貸切でご利用になる場合、これ迄は11人以上と言う人数制限を設けておりましたが今後は人数制限を廃止し、また1日貸切料金を大幅値下げさせていただきます。
また新たに当店を利用して定期的な教室、セミナーを開催される方向けの料金プランを作りました。

3)マンスリー料金の改定
これまでマンスリー料金には「EVENING」と言う夕方15時以降からの料金プランがありましたが、営業時間が午後からだけになったので全日対応のALL DAYとあまり変わらない、と言う事でこのプランを廃止する事にしました。
併せてマンスリーの料金も値下げさせていただきました。

なお先日もお伝えした通り、これまでお配りしていたパンフレットには7月末まで有効な10%オフクーポンがありましたが、8月以降はこの割引クーポンは終了させていただき、代わりに冷蔵庫の缶ドリンク1本無料券をお付けする事になりました。

夏の暑い日、水分補給しないと冷房効いてる部屋でも熱中症になる危険もあります。
こまめな水分補給にもご利用下さい。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

この他のイベントも現在計画中です。

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

8月のイベントに「Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう」を加えてみました。
Raspberry Piは超小型のワンボードパソコンです。OSをインストールしてモニタ、キーボードを繋げば普通のパソコンの様な使い方も出来ますが様々な外付けモジュールを追加し制御プログラムを動作させれば、本当に色々な使い方/遊び方が出来ます。

当店でも過去にカメラモジュールを使った顔認証、LEDパネルを使った電光掲示板の工作をやってきましたが、今回は特にテーマを決めず、来場者のリクエストに応じてその場で内容を決める事になっています。

さてそれが吉と出るか凶と出るか…戦々恐々としたところですね。
イベントの詳細は下記リンクからどうぞ。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

この他のイベントも現在計画中です。

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

今日、7月30日(土)は無料開放日になります。
朝10時の開店から夕方18時の閉店まで無料開放をしておりますので、好きな様に使っていただく事が出来ます。
先日楽器演奏サークルの方からもお問い合わせいただいてますが、実際に内部の様子を見学するって目的でもOKです。多くの皆さんのご来店をお待ちしております。

さてこれまで店頭でお配りしてきたパンフレットですが付属の10%オフクーポンが7月一杯で期限となります。
そこで8月から店頭でお配りするパンフレットには「缶ドリンク1本無料券」をお付けする事にしました。
ご来店時にこのパンフレットをご提示いただけたら、冷蔵庫に保管している缶ドリンク(コーラ、レモンライム、ジンジャーエール、ウーロン茶、緑茶、コーヒー)のいずれか1本を無料でご提供します。

安いジュースですけど暑い夏の日には一服の清涼剤にもなります。どうぞご利用下さい。
<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。

<<8月のイベントのご案内>>

8月のWordPress Meetupイベント『八王子WordPress Meetupオンラインミーティングに参加&見学会』のご案内
https://cws.oms99.jp/2022/07/28/info202207281734/

8月のIoTワークショップ Raspberry Pi+なにか で夏休みの電子工作をしてみよう
https://cws.oms99.jp/2022/07/29/info202207291807/

この他のイベントも現在計画中です。

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

明日、7月30日(土)は無料開放日になります。
朝10時の開店から夕方18時の閉店まで無料開放をしておりますので、好きな様に使っていただく事が出来ます。
先日楽器演奏サークルの方からもお問い合わせいただいてますが、実際に内部の様子を見学するって目的でもOKです。多くの皆さんのご来店をお待ちしております。

ただご来店いただいたお客様にはGoogleマップへの評価投稿をお願いしております。ご来店の際にお渡しするパンフにGoogleマップの評価投稿をするページへのリンクを含めたQRコードを印刷してありますので、スマホで読み取ってアクセスしていただき、ご利用頂いた際に感じた感想をそのまま入力してください。
お手数ですがよろしくお願いします。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。

<<8月のイベントのご案内>>

8月のイベントについては現在調整中です。

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

今週は時間外利用のお客様が3日程いらっしゃいます。
ホワイトボードのある会議室を午前中使いたい、との事でその日はてんちょーは9時から開店出来る様に出勤しています。

現在当店は平日は13:00~19:00、土日祝は10:00~18:00、火曜日定休で営業しておりますが事前にご相談いただき、こちらの都合と折り合いがつく場合は時間外でのご利用も承っております。

ご相談は当店webの問い合わせフォームやお電話等でお願いします。

なお、ホワイトボードは通常はミーティングスペースBに置いてありますが、使ってない場合は他のスペースへの移動も可能です。

この他にもキャスター付き50インチテレビモニタ(Windows PC/FireTV接続)、キャスター付き24インチモニタ(Mac mini/Chrome Cast接続)、液晶プロジェクタ&80インチスクリーンなど少人数でのミーティングにご利用頂ける機材をそろえております。
これらも合わせてご利用頂けます。

<<学生限定 夏休みフリーパスのご案内>>

大学生以下限定、9月5日までの期間限定の夏休みフリーパスをご用意しました。
通常1日(3時間以上)¥1200の当店ですが、9月5日までの全営業日、営業時間で有効なフリーパスを¥5000円でご提供しております。
暑い夏の日、夏季休暇の課題作成に是非ご利用下さい。
※イベント開催日はそちらが優先になります。

<<8月のイベントのご案内>>

8月のイベントについては現在調整中です。

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

今朝も大網は雲のない真っ青な夏空でした。
毎日天気予報では30℃を超える予報が出ており、室内でも熱中症を心配するご家庭も多いかと思います。

そんな中ですがこの夏休み期間中の学生さん応援企画として「夏休みフリーパス」を発行してみようと思います。

対象は大学生以下(学生証をご提示ください)
期間は22年9月5日(月)まで、期間内の全営業日、営業時間が対象です(但しイベント開催時はそちらが優先になります)。
店内で用意している物(コンセント、モニタ、充電ケーブル等)も通常通りご利用頂けます。

費用は1人5,000円でお願いします。

好評であれば今後もこの価格は継続する予定です。

またマンスリー(月間利用)料金や貸切料金についても近日改定を予定しております。
コロナの感染拡大は心配ですけど、感染予防に努めてご利用下さるようよろしくお願いします。

※当店はコワーキングスペースです。
学童、託児所ではない旨ご理解くださいます様お願いします。

<<7月のイベントのご案内>>

7月24日 Chiba WordPress Meetup
https://cws.oms99.jp/2022/07/03/info202207031753/

7月30日 コワーキングスペース無料開放日
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041511/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

てんちょーが共同オーガナイザーと言う事もあり、当店ではWordPressに関するイベントを多く開催していますが、最近はオンラインでイベントを行っている関係上地元以外の方も多く参加していただいています。

今日も最近の参加者の一人、中山さんがオートバイでご来店くださいました。
当店にはオートバイ専用の駐輪場はありませんが、自販機の周辺は2輪車を置くのに十分なスペースがありますので、こちらをご利用頂ければと思います。
狭い駐車場でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

<<7月15日は臨時休業です>>
この日はてんちょー通院のため休業となります。
ご利用は16日以降にお願いします。

<<7月のイベントのご案内>>

7月16日 Chrome OS Flexで古いパソコンを再生しませんか?7月版
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041502/

7月18日 Android親父の会(仮)
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041445/

7月24日 Chiba WordPress Meetup
https://cws.oms99.jp/2022/07/03/info202207031753/

7月30日 コワーキングスペース無料開放日
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041511/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

本日は午後から八王子WordPress Meetupのオンラインイベントにてんちょーがゲストスピーカーとして登壇します。
ご来店いただけるとその様子を目の前でご覧いただけます。
午後2時から4時迄となっておりますので、お時間ある方は少し涼しいエアコンの効いてる当店にお越しください。

さて、当店の外窓には5月から自作コピーベルトが稼働しておりますが、先日までこのコピーベルトは閉店時に消灯させておりました。
しかし最近の暑すぎる気候に対しての警鐘にも役立つのでは、と思い24時間運転+天気予報の情報を多めに表示させる事にしました。

このコピーベルトはインターネットを通じて、NHKニュース、天気.jpの天気予報、日本経済新聞の経済情報を随時取得して表示出来る様にしております。
そしてその表示の指示はテキストファイルを編集する事で自由に調整が出来ます。
そこで現在は天気予報情報をこれまでより3倍に増やして表示させる様にしました。
ですのでいつこのコピーベルトをご覧いただいても天気情報が参照頂けるかと思います。特に気温の情報は熱中症予防にもなりますので、チェックしていただく様にお願いします。

<<7月のイベントのご案内>>

7月9日 八王子WordPress Meetup(登壇)
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041509/

7月16日 Chrome OS Flexで古いパソコンを再生しませんか?7月版
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041502/

7月18日 Android親父の会(仮)
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041445/

7月24日 Chiba WordPress Meetup
https://cws.oms99.jp/2022/07/03/info202207031753/

7月30日 コワーキングスペース無料開放日
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041511/

<<てんちょー大いに語る?7月9日八王子WordPress Meetup>>

てんちょーは現在Chiba WordPress Meetupの共同オーガナイザーとして色々活動していますが、そうした中で知己を得た八王子WordPress Meetupのオーガナイザーさんのご招待を受けて7月9日のオンラインイベント『八王子WordPressミートアップ2022/7 |ライブトーク 第3回 「WP × 私 × 【場】」』にトークゲストとしてフィーチャーされる事になりました。

基本的にZoomを使ったオンラインイベントですので、ご覧になりたい方は八王子WordPress Meetupのイベント告知ページよりお申込み下さい。

https://www.meetup.com/tokyo-wordpress-meetup/events/286604946/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

日曜、月曜と西日本に接近している台風の影響で極端な暑さの高気圧から大気の状態が不安定と言われる様な気候になり、久しぶりに少し雨が降っています。
そのおかげか12日ぶりに連続猛暑日の記録も12日ぶり途切れた様で、と言う事は電力ひっ迫も少しは落ち着きそうでしょうか。

さて遅くなりましたが7月のイベントをお知らせします。

今月はイベント事は少し少な目ですがその代わりと言っては何ですが、変にリキの入ったイベントがあったりします。

何と言ってもリキが入っているのは9日の八王子WordPress Meetup。
イベントタイトルに

「八王子WordPressミートアップ2022/7 |ライブトーク 第3回 「WP × 私 × 【場】」たいちょ渡邉厚夫さん」

と、どっかで聞いた事がある人の名前が入ってるんですね…。

はい、千葉県在住の自分ですが、Tokyo WordPress Meetupの1チャプター、八王子WordPress Meetupにメインゲストとして登壇する事になってしまったんです。
現在そのイベント用のスライド作成に少し時間を割いている状態です。
WordPressを通じて自分の場所を探る、探す、作り出すを簡単にまとめた話をさせていただきます。勿論今いるコワーキングスペースについても話ますので、よろしければご覧ください。

<<7月のイベントのご案内>>

7月9日 八王子WordPress Meetup(登壇)
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041509/

7月16日 Chrome OS Flexで古いパソコンを再生しませんか?7月版
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041502/

7月18日 Android親父の会(仮)
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041445/

7月24日 Chiba WordPress Meetup
https://cws.oms99.jp/2022/07/03/info202207031753/

7月30日 コワーキングスペース無料開放日
https://cws.oms99.jp/2022/07/04/info202207041511/

<<てんちょー大いに語る?7月9日八王子WordPress Meetup>>

てんちょーは現在Chiba WordPress Meetupの共同オーガナイザーとして色々活動していますが、そうした中で知己を得た八王子WordPress Meetupのオーガナイザーさんのご招待を受けて7月9日のオンラインイベント『八王子WordPressミートアップ2022/7 |ライブトーク 第3回 「WP × 私 × 【場】」』にトークゲストとしてフィーチャーされる事になりました。

基本的にZoomを使ったオンラインイベントですので、ご覧になりたい方は八王子WordPress Meetupのイベント告知ページよりお申込み下さい。

https://www.meetup.com/tokyo-wordpress-meetup/events/286604946/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

今日も電力ひっ迫注意報が出されれてる中、何とかしのいでいるOMS99です。
電力の話なので町の小さなコワーキングスペースがどうにか出来る話ではないのですが、うちとしてはお客さんのいないスペースの照明をオフにし、エアコン温度は27~28度と気持ち高めに設定、店内で案内用に使ってたPCもこの際なのでオフにする、って感じで節電に少しでも貢献しようと頑張ってみてます。

そして今日は自宅から扇子を持ってきてみました。

少し汗ばんでる時に扇子で仰ぐと局所的ながら涼を感じる事が出来るので…
まぁ気休め程度ですけどね。

この扇子は昔親父が使ってたものです。絵柄も大名行列、でしょうかね。
特に銘のある様なものではありませんが、自分の手にもなじんでいるのでたまにこうして引っ張り出しているって感じでしょうか。

皆さんも団扇や扇子や風鈴等、涼を感じるものを使って気分だけでも涼んでみてはいかがでしょうか。

<<開店1周年記念のご案内>>

6月18日を持ちまして当店は開店1周年を迎えました。
ただ、てんちょーが先月予想外の入院なんてのがあったせいで開店記念のイベント事の準備が十分に出来ませんでした。
なのでささやかではありますが、今月30日までご来店のお客様には当店オリジナルステッカーを差し上げます。
数に限りがございますのでお早めにどうぞ。

<<6月のイベントのご案内>>

予定していた6月のイベントは全て終了しました。
現在7月の予定を作成中です。

<<てんちょー大いに語る?7月9日八王子WordPress Meetup>>

てんちょーは現在Chiba WordPress Meetupの共同オーガナイザーとして色々活動していますが、そうした中で知己を得た八王子WordPress Meetupのオーガナイザーさんのご招待を受けて7月9日のオンラインイベント『八王子WordPressミートアップ2022/7 |ライブトーク 第3回 「WP × 私 × 【場】」』にトークゲストとしてフィーチャーされる事になりました。

基本的にZoomを使ったオンラインイベントですので、ご覧になりたい方は八王子WordPress Meetupのイベント告知ページよりお申込み下さい。

https://www.meetup.com/tokyo-wordpress-meetup/events/286604946/

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

週末には梅雨明けするなんてニュースが流れてきています。
週間天気予報を見ると週末から来週にかけては30度を超える気温の予想も出ています。

暑さもだんだんと厳しくなってきますが、一方で今年は発電所の稼働率の低さの影響で電力不足も懸念されてます。

大網近隣でも在宅でお仕事されている方も多いかと思いますが、個々で在宅ワークするよりコワーキングスペースやシェアオフィスに集まってワークスペースを共有する方がトータルで考えると節電になる、と言うレポートもあります。

在宅勤務をされている方は是非コワーキングスペースのご利用をご検討ください。

今度の土曜日6/25は無料開放日になっております。
実際に現地でご検討されたい方はこの機会にご来店いただければ色々とご案内/ご相談を受け付ける事も出来ます。

1日無料で使ってみる、ってのもアリです。

<<開店1周年記念のご案内>>

6月18日を持ちまして当店は開店1周年を迎えました。
ただ、てんちょーが先月予想外の入院なんてのがあったせいで開店記念のイベント事の準備が十分に出来ませんでした。
なのでささやかではありますが、今月30日までご来店のお客様には当店オリジナルステッカーを差し上げます。
数に限りがございますのでお早めにどうぞ。

<<6月のイベントのご案内>>

6月25日 コワーキングスペース無料開放日(6月分)
https://cws.oms99.jp/2022/06/01/info202206011602

6月26日 Chiba WordPress Meetup
https://cws.oms99.jp/2022/06/01/info202206011826OMS99無料開放日

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
いつもご利用ありがとうございます。

なんかボーっとしてましたが、気が付いたら今日は開店から1年目なんです。
びっくりですね。

普通は1周年記念とかでなにかイベント事もするものなのですが、なんせ先月の入院なんてのがあってそういう準備に掛ける時間もない様な有様でしたので、今回の1周年記念は特にイベントらしいイベントはしませんが、今日から月末(30日)までご来店のお客様には拙作ですが当店のロゴ入りステッカー(写真)を差し上げます。
数に限りはありますので無くなりましたらおしまいです、ごめんなさい。

来年2周年が出来た時はもう少し盛大にお祝いしたいですね。

さて今日は午後からKansai WordPress Meetupのオンラインイベントへの参加、明日19日はAndroid親父の会(仮)を予定しています。

各イベントの詳細はリンクからどうぞ。

<<6月のイベントのご案内>>

6月18日 Kansai WordPress Meetup
https://cws.oms99.jp/2022/06/01/info202206011725

6月19日 Android親父の会(仮)
https://cws.oms99.jp/2022/06/01/info202206011757

6月25日 コワーキングスペース無料開放日(6月分)
https://cws.oms99.jp/2022/06/01/info202206011602

6月26日 Chiba WordPress Meetup
https://cws.oms99.jp/2022/06/01/info202206011826OMS99無料開放日

https://cws.oms99.jp

ご来店の際はこちらのリンクでGoogleマップをご参照ください。
https://g.page/r/CbXyckA8i8ITEAE

<<ハンドメイドコピーベルトについて>>
実質的な製作者である友人Y氏が自身のブログ記事にて制作の様子を紹介しております。
技術的な興味のある方はこちらもご参照ください。

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi/

吉川万能IT研究所ーRaspberry Piで電光掲示板を作る(発展)
https://yoshisyou.com/electric_bulletin_board_raspberry-pi_continued/

#CoWorkingSpace
#コワーキングスペース
#oms99
#千葉県
#大網白里市
#大網白里市みずほ台
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebookページもやってます

Facebook page

たまにつぶやきます

Copyright © Co-WorkingSpace O・M・S・99 コワーキングスペース オーエムエス99 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ/てんちょー日記
  • 営業時間/予定
    • 営業時間
    • 今月のイベント
    • ミーテイングスペースの予定
  • 利用料金
    • ドロップイン
    • マンスリー
    • グループ利用割引
    • セミナー/イベント利用
    • 追加サービス
  • スペースの紹介
    • フリースペース
    • 畳スペース
    • ミーティングスペース
  • 備品、貸出し品の紹介
    • ビジター用Wi-Fi
    • ウォーターサーバー
    • オゾンクルーラー
    • 大画面モニタ
    • 書架
    • 複合プリンタ
    • FAX
    • 貸出し機器
  • 当店について
    • What’s Co-Working?
    • What’s O・M・S・99?
    • アクセス
    • お問合せ
    • ご利用の為のFAQ
    • てんちょーのITよろず相談
    • 当店のご利用方法
    • コロナ対策について
PAGE TOP