fabcrossに紹介されました

いつもご利用ありがとうございます。

画像はFacebookページからの切り抜きです。
Facebookでは閲覧者のこれまでの閲覧内容とか趣味嗜好に応じてこれまで馴染みのなかった/見た事なかった様なお薦めが出てくることがあります。

この日も何気なくFacebookにアクセスしてたらfabcrossの記事がお薦めに上がってきました。

fabcrossは「新しいものづくりがわかるメディア」と言う事で最近はもっぱら3DプリンタとRaspberry Piの話題が多く取り上げられています。
IT系のニュースサイトとしても2013年から継続している老舗とも言えるメディアです。

そんな記事の中、関東近県で近日開催されるIoT関連のイベント紹介記事が掲載され、そこに当店のIoTもくもく会の事が紹介されていました。

東京で開催されるイベントがやはり多いのですが、その中にあって数少ない千葉での開催イベントと言う事で少々目立つ立ち位置で紹介されました。

この事を当日講師を担当する予定のYに伝えた所、「ヘンな汗でてきた」「『期待したより低レベルだった。がっかりだ』とか言われないかと心配になってきた」と緊張感が高まった様子です。

各言うてんちょーもこういう超大手サイトに自店の名前が掲載されるって、それだけでもう胸が張り裂けそうです。

これまで掲載/露出されてこなかったメディアにも今後積極的に紹介記事をあげていける様になれればいいのですが。

fabcrossの記事はこちら
https://fabcross.jp/news/2022/20221006_event.html

Follow me!

今月のスマホワークショップ 中高年の為のスマホ教室 povoで「0円スマホ」を作ろう

なにかと値上、値上げと世知辛い昨今ですが、携帯電話の契約を見直して0円で運用出来るようにしてみませんか?
au系のネット専用契約「povo」を使うとそれが可能になるかもしれません。